今朝心をこめて「お早ようございます」と相手に言葉をかけましたか。
挨拶は相手との交わりに入る心の扉のノックです。
交わりが平安であることが「幸福」の第一条件です。
夫婦・親子・友人の交わり――交わりと関わりが強くなるほど、
人々はしあわせを積み上げていくものです。
とくに朝のアイサツはその日・一日の行方を決める大事な言動です。
朝起きの不機嫌は本人よりも周囲の人間に害をおよぼします。
それには、悪い言葉・悪意ある言葉をいっさい口にしないことです。
逆に人の徳を高める言葉、相手の益となり助けとなるコトバを語り、
相手の喜びとすることです。
アイサツは相手を察してあげることです。
あなたの気遣いが相手の心に届くと、
相手もあなたを察してくれるようになります。
とにかく、朝早くだれにでもいいから
「お早よう」の一言をいってあげること。
その日一日中これまでにない奇蹟がうまれます。

[the_ad id=”2686″]