不思議にたえないことが三つある……
空を飛ぶハゲタカの道、岩の上を這うヘビの道、
そして、男と女の逢う道…と。
ことほど左様に人知・人力・人脳のワザが及ばない天の法則・地の法則があります。
そして、人の法則もきっちり定められています。
その「法則」に従わない人や人生が、審きをうけ、滅びに遇うのは当然です。
不用意に高い所から飛び降りればケガをします。
度を超えた働らきをすると体を悪くします。
金銭浪費は貧乏をもたらします。
すべてには「法則」がある、ということです。
つまり「して良いこと」「していけない」こと、
このケジメをはっきり持っていない人が、自分の不始末を棚にあげ、
望み通りにいかないと、人を憎み世を呪うようになります。
しなければならない事は数多くありません。
してはならない事は数多くあります。
祝福された生活をおくりたければ、
自分の中に善・悪の「法則」をきちんと持つ事です。
