お金は天の心です。また人の心です。
天が与えるものを人がどう受け取り
どう使い用いるかを、天は高みで見ています。
お金の法則・教訓に従わない者には、金の審きが襲います。
お金の法則は天の法則です。
この法則は次の三つです。
まずお金は借りない事。
次に借りたら必ず返すこと。
最後に天が与えたものだから、天に返すこと。
天の法則は「貸与関係」 人の法則は「貸借関係」です。
つまり天は貸し与え、利息は取りません。
しかし、その一部を感謝金として天に還すことが大切です。
利息を人に返すか天に還すかの違いです。
この違いは、天に還す利息は元金の倍増となり
世の利息は元利ともども、増し加わるということに繋がります。
天の心は生きていて力があり、両刃のつるぎよりも鋭くて
精神と霊魂と関節と骨髄とを切り離すまでに刺し通して
あなたの想いと志とを見分けます。
あなたの「心」は見られています。