類は友を呼び、妬みは骨を腐らせる…
清いものを求める人には清い世界が開かれ
汚れた思いの人には汚れた世界が待ちうけています。
妬みは他人をうらやみ、呪い、悪意を抱かせ、人の心を汚れた思いへ誘います。
妬みは人の心に毒をまき散らし、汚れた思いで心を支配します。
現代人は競ってSNSなどで、自分の人生を虚飾で加工して優越感に浸り
他人と差別化するという、妬みの温床の中で暮らしています。
満ち足りていない人々は、絶えず自分と他人を比較し妬みの種を増幅することに
終始し、健全な精神を蝕まれていることに気付くことが出来ていません。
妬みは他人の優れた部分を呪うネガティブな感情で
心の奥底で人の失敗を喜びます。
そして、常に悪意を持って他人を見る悪習が染みついていきます。
よろしくない事が魂細胞一杯に広がると、人は鬼畜になり下がります。
良心が摩耗して悪の魔が、肉の欲に付け入り悪の所業を呼び込んできます。
殺人、強盗、詐欺、陰口、アラ探し、非難、辛辣な嫌み…
妬みや嫉妬は、魂の中で膿膨らみ、悪い菌種をまき散らし、悪い実を結びます。
あなたがたは、よく知っておかねばならない。
すべて不品行な者、汚れたことをする者、貪欲な者
すなわち偶像礼拝する者は、自ら地獄の中に堕ちていく。
新約聖書 エペソ人への手紙 5:5(一部改編)
悪い思い・行いに繋がっていく妬みの感情から、自分の心を解放しましょう。
自分の人生を他人との比較で、ハイ&ローで決して見ないこと。
自分の内から沸き起こる自信を確固たるものにして
揺るがない価値観を植え付けて行きましょう。
妬みは、妬む人・妬まれる人、双方に深い傷を残します。
妬みはあなたの心の平安を消し去ります。
妬みはあなたの喜びを盗みます。
妬みはあなたの可能性を奪います。
あなたの現在・未来が、隣の庭の芝生の青さに惑わされて、悪い思いに支配されないように意識して気を付けましょう。
物質的な豊かさは、心の豊かさの前では意味をなしません。
他人と自分との比較を捨て去ると、本当の豊かさを見つけることが可能になります。
自分の心が他人との比較で、惨めさや劣等感に支配されそうになったとき
ゆっくりと大きく息を吸い込みましょう。
その息をゆっくりと吐きながら、自分の心に芽生えそうなマイナスの感情を
自ら全て吐き出す姿を思い描きましょう。
あなたの心の揺らぎが静まるまで何度でも繰り返しましょう。
地に足を着けた、自分本来の姿を取り戻すまで…
今日のメッセージが、あなたの足もとのともしびとなり
あなたの道の光となりますように…