-
新100選わがままが「離婚」
離婚の第一原因はお互の「さばきあい」です。 赦さないからゆるされない、裁くから裁かれる、 原因結果はどうあれ、同体になったものがまた「二人」になるのです。 結婚は共に「重荷」を負い合うことです。 人生に軽い荷などありません。 重い荷だからこそ重い意味があり、重い喜びがあります。 -
100選100倍の力がでます
古来より人間の大問題は、非物質な心のでき事が、 物質である脳のニュウロンとシナプスに、なぜ作用するのだろうということです。 思いが言葉に、言葉が行動になっていくという、 この不思議を科学者も哲学者もいまだに解決できません。 コトバが「力」となることなど、科学では説明できません。 そのいい例が「火事場のバカ力」です。 常日頃、予想だにしない「力」がイザという時出るものです。 人生の「重荷」しかりです。