-
100選慰められるのではなく「慰める」
私は落胆しない。 たとえ、 私の「外」なる人は滅びても「内」なる人は日ごとに新しくされていく―― これは、進行性ガンに犯された老婦人が、毎朝「魂」に語りかける言葉です。これを心コトバと言います。 「心はいかなる艱難の中にいる時でも、わたしたちを慰めてくださり、 私たち自身もあらゆる艱難のなかにある人々を、慰めることができるようにして下さるのである」 -
新100選試練をも感謝する
相手の何でもない言葉やしぐさが、あなたをひどく傷つけることがあります。つまり、外部情報によってあなたの魂が反応することです。 その「外部情報」に喜怒哀楽があるのではなく、情報受容の「魂」が勝手反応をしているのです。 -
新100選自分の敵は「自分」
あなたの最大の「敵」は「あなた」なのです。 あなたの脳細胞は、あなたの心の働らきとは別な行動をとりたがります。 ヒトの「脳」はイヤな外部情報にはイヤ反応を、 嫌いな現実にはキライな反応をするように、造られています。 これは学習によって変えられる病理ではなく、 遺伝子に組み込まれた「人間本能」なのです。